SSブログ

似てる・・(*_*) [いろいろ]

それはいつものスーパーでの遭遇。
店内をウロウロしていて、思わず足が止まった。
目に飛び込んできたのは見覚えのあるアレ・・・によく似た物体。
よみがえる悪夢。恐怖。
キモイと思いつつ視線は釘付け。
この衝撃を誰かと分かち合いたいっっ

で、買ってしまった。

1.jpg
商品名:ココアピーナッツ
2.jpg
この大きさといいブツブツといい

ishi.jpg
似てる〜〜;;

これが何かというと
2年前に私の体内で作られた胆石。
退院後すっかり自堕落な生活に戻ってしまった私の目の前に
突然現れたのは、警告か。
でも買っちゃったら食べなきゃねえ。
ポリポリ。んまい♪
って、ダメじゃーん[たらーっ(汗)]

メーカー様、ごめんなさい(-人-)
こんな記事を書いて営業妨害もいいとこだけど
味は美味しゅうございますよ、皆さん。
お子様のおやつに、お酒のおつまみにピッタリでございます♪
ただ「個人的に」見た目がウギャーなだけで(^^;


nice!(9)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 9

コメント 8

yumeneko

あははは。そっくりねえ。
ココアもピーナツもコレステロールには良さそうだから、せっせと食べてね。
また市丸さんの胆嚢で生産しちゃダメよ。
by yumeneko (2010-10-23 19:43) 

のら猫

市丸さんのお腹の中でもココアピーナツが作られていたのか・・・・・

あ ちなみにココアピーナツ 私は大好きですよん
by のら猫 (2010-10-23 21:45) 

kontenten

胆石ってエメラルド色って聞いた事が・・・(w)
あっ、それは尿管結石でした(><)
すみません・・・汚い話で・・・orz。
by kontenten (2010-10-23 21:57) 

テレマーカー

あぁ、笑えないほど似てる。
ココアピーナッツ、最近見ていないけどポリポリしておいしいんですよね。
ただ・・・「アレ・・・によく似た物体。よみがえる悪夢。」で最初に思ったのが、乾燥したフェレットの運地(^^;
色が濃いとちょっと似てる・・・。ゴメンナサイ・・・_(_^_)_
by テレマーカー (2010-10-23 23:01) 

市丸

☆yumenekoさん
ふっふっ胆嚢はもうないんですよ〜。取っちゃったから。
でも石ができるところは他にもあるから気をつけなきゃね。
ココアもピーナッツもコレステロールを減らす働きがあるんですね!
警告じゃなく、これを食えとのおぼしめしだったのかしら。
では心おきなく♪って、食べ過ぎはダメですね(^^;

☆のら猫さん
ココアピーナッツご存知でしたか〜私は初めてでした。
私を苦しめた石(自業自得だけど)への恨みとばかりに
がしがし噛み砕いて食べてやりましたw

☆kontentenさん
エメラルド色‥キレイっぽくていいなあ・・いや、よくない(^^;
形はともかく美味しかったので、次にスーパーに行ったら
また買っちゃいそうです(^^)

☆テレマーカーさん
ということは、2年前に石を公開した時も
テレマーカーさんは実はフェレットのうんちを連想してたのかなぁ〜?
現物はまだビンの中で健在です。
久々に見てみたら、形はそのままだけど表面が少し白っぽくなったような‥
by 市丸 (2010-10-24 05:02) 

yumeneko

あっ、そうか!
するってえと、胆汁は出ないのですね!
胆汁は油脂の消化酵素でしたっけ?
それはそれは、大変。
私も胃を3分の2切ってますから胃酸があまり出ません。
消化吸収が悪くて、痩せる一方なので困ります(^^;
by yumeneko (2010-10-24 10:38) 

うに

ココアピーナッツを作った人は
胆石のカタチを知らなかった… と… 思ひたい… (--;)

by うに (2010-10-24 19:17) 

市丸

☆yumenekoさん
自分の体のことながら今イチよくわかってないんですが
胆嚢は肝臓で作られる胆汁を一時的に溜めておく場所で
胆嚢がなくなっても特に問題はないみたいです。
yumenekoさんは胃を切ってらしたのですか〜
私の父も同じで、切ったのは私が子供の頃なんですが
甘いものとか大好きなのに、ずっとスリム体型なのが不思議でした。
なるほど、そういうわけだったんですね。

☆うにさん
こんなお菓子がありそうと思っていたら、ホントにあるんだもの〜!
胆石の形や色もいろいろあるみたいだから
私の方がココアピーナッツに似ちゃってゴメンね〜という感じです(^^;
by 市丸 (2010-10-24 20:29) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0