学習能力ゼロな2件 [トホホ・・・]
えー‥6月のハナシなのだけど
もしかしてこれ2周目?人生ループしてる?と思うくらい
同じやらかしをしてしまった。しかも2コ。
1つめはメガネ。
鼻当てが金具ごともげ、フレームを買い替えたのが去年の4月。
そのフレームで全く同じことをしてしまった。
あの時お店で教えてもらった対処法3つのうち
今回は簡易修理を試してみることに。
もしそれで目立つようならフレーム買い替えということにして
待つこと1時間、渡されたメガネは
じっくり見ればわかる程度。
よほど近づかなければ気づかれないと思う。
これで無料はありがたい。
いずれメガネは買い替えることになるから、それまで保ってくれれば充分。
2つめは足の爪。
また剥がれてしまった。前回と同じ右足の親指。
今回は、爪はかろうじて指についていた。
先月の記事に書いた、収納棚を移動した時
カーペット敷きなのをいいことにズルズル引きずって運んでいて
足を踏み込んだ時に棚の下部分に爪が引っかかったっぽい。
あまり爪に触らないようにして伸ばし気味だったのも仇になったか。
「まろの鼻ににキズをおわせた足の爪にゃ。バチがあたったのにゃ」
まだ言うかー(^^;
あ、今は爪の中の血もほぼ消え元通りになっているのでご心配なく。
念のためテープで巻いて補強中。
こうも同じことをやらかすと、ショックより呆れてしまう。
そして、どちらも初回から1年経っていることに驚愕。
半年前くらいの感覚なのに;;
情けない話ばかりで申し訳ないので、シメは花火画像を。
うちのベランダから唯一しっかり見える、夏祭りの花火♪
もしかしてこれ2周目?人生ループしてる?と思うくらい
同じやらかしをしてしまった。しかも2コ。
1つめはメガネ。
鼻当てが金具ごともげ、フレームを買い替えたのが去年の4月。
そのフレームで全く同じことをしてしまった。
あの時お店で教えてもらった対処法3つのうち
今回は簡易修理を試してみることに。
もしそれで目立つようならフレーム買い替えということにして
待つこと1時間、渡されたメガネは
じっくり見ればわかる程度。
よほど近づかなければ気づかれないと思う。
これで無料はありがたい。
いずれメガネは買い替えることになるから、それまで保ってくれれば充分。
2つめは足の爪。
また剥がれてしまった。前回と同じ右足の親指。
今回は、爪はかろうじて指についていた。
先月の記事に書いた、収納棚を移動した時
カーペット敷きなのをいいことにズルズル引きずって運んでいて
足を踏み込んだ時に棚の下部分に爪が引っかかったっぽい。
あまり爪に触らないようにして伸ばし気味だったのも仇になったか。
「まろの鼻ににキズをおわせた足の爪にゃ。バチがあたったのにゃ」
まだ言うかー(^^;
あ、今は爪の中の血もほぼ消え元通りになっているのでご心配なく。
念のためテープで巻いて補強中。
こうも同じことをやらかすと、ショックより呆れてしまう。
そして、どちらも初回から1年経っていることに驚愕。
半年前くらいの感覚なのに;;
情けない話ばかりで申し訳ないので、シメは花火画像を。
うちのベランダから唯一しっかり見える、夏祭りの花火♪
一昨日、電車に乗ろうとして乗車口の淵に躓いてばたっと俯せに転んだ。
やっちまった大した事は無く、左上腕筋に痛みが出てる程度。
私の場合は年ですので、仕方なし。
by lamer-88 (2024-08-07 11:41)
私も足の親指に爪がとれました…一年前風呂上がりに爪を切って居る時に爪の脇から出ていた小さな皮を手でむしり取った所、そこからばい菌が…一年間の苦闘の上、とれました。
今は情けない薄い爪が生えて来ました
by musselwhite (2024-08-07 14:57)
最近のメガネはフレームが細いので壊れやすいのかもしれませんね。
特に金属製は負荷がかかり続けると折れるし。
足の爪一年たってまた剥がれたのですか!?
生え変わるのにどのくらいかかりました?
by zombiekong (2024-08-07 16:02)
爪お大事になさってください。
by ニコニコファイト (2024-08-07 16:36)
爪!文字だけでもゾクっときました。
いや、学習力ってよりは、爪自体が弱くなっちゃっているのでしょうね。
いやはや、お大事になさってください。
せめてまた1年は温存で・・・?(^_^;
花火の特等席、いいですね。
by Ja-Kou66 (2024-08-08 00:24)
眼鏡はどうしても必要ですものねえ。
修理できて、良かったです。
私の眼鏡は何度も落っことしたり押したりして歪んでるので、これ以上曲げると多分折れると前回の転倒後に言われております^^;
親指の爪?! ひ~痛そう!
1年前に生え変わったので付きが浅いとか?では‥ お大事にしてくださいね。
申し遅れてますが、壁紙は早速いただいて、使わせてもらってます。いろんな楽しみ方をしている麿ちゃんがめちゃ可愛いです!^^
by sana (2024-08-08 20:32)
☆lamer-88さん
うわー危ない;;
混雑はしていなかったのでしょうか。
転んで踏まれたり将棋倒しになったりがなかったのでしたら
そこだけは良かったです(^^;
どうぞお大事に。
☆musselwhiteさん
ばい菌ですか(@_@)大変でしたね;
脇の小さな皮って引っ張って取っちゃいますよね。
で、思いのほか奥まで取れちゃって血が出たり。
でもそれで爪まで取れてしまう事態に発展するとは‥
薄い爪でも生えてきて良かったです。
私も気をつけます。
☆zombiekongさん
先月zombiekongさんのブログにコメントした時
お気遣いのレスをいただきましたが
実はこんなことになってました。てへ。
爪が元通りの長さになったのは半年後くらいかな。
眼鏡はけちって安いフレームにしたのも一因なのかなー。
☆ニコニコファイトさん
ありがとうございます。
二度目ということで冷静でいられました。
何事も経験ですね(?)
☆Ja-Kou66さん
2件も立て続けに同じことをしでかして、我ながらアホです。
来年また同じ記事を見たら指さして笑ってやって下さい(^^;
花火、去年から新しい花火大会が増えて
方角的にはばっちりなのですが建物に遮られて見えないんです。
2つ見られると思ってたのに悔しーっ。
☆sanaさん
壁紙いつも使っていただいてありがとうございます♡
眼鏡は本当に助かりました。
今度こそいじらないようにしなければ。
爪は、完全に吹っ飛んだ前回より少し痛かったけど
どちらもそれほどの痛みではありませんでした。
一瞬だったからなんでしょうね。
by 市丸 (2024-08-09 05:47)