SSブログ

マウス復活・・ならず [Mac&インターネット]

1.jpg
1年半前に買ったBluetoothマウス(右)当時の記事はコチラ
その前に使っていたマウス(左)が動作不良になり1年足らずで買い替えた。
ところがこのマウスも最近同じ症状に見舞われるように。
内部に埃がたまって動きを悪くしている可能性があるらしい。
そういえば昔ボールマウスもよくゴミ取りしたっけ。

1.jpg
ネジ頭の溝はY字。なんで+か−にしないのよ[むかっ(怒り)]
とブツクサ言いながらY字ドライバーを買い、パカッと開けてみる。
確かにホイールの軸に繊維がぎっちり巻きついていた。
これを除去すれば直るかも。ワクワク。
2.jpg
ゴミをかき出しネジを締め直してスイッチオン。

う〜〜〜〜ん。
20%くらいは元に戻ったような・・・


ついでに先代マウスも開けてみる。
こちらも巻きついていた繊維を取り、エアダスターで埃を飛ばす。
さあどうだ。

う〜〜〜〜ん。
40%くらいは戻ったような・・・


期待に反して今イチな結果に終わった。
やっぱり故障なのかなぁ(;_;)
また新しいマウス買わなきゃかなぁ。。


nice!(20)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 20

コメント 6

wing

携帯・スマホと同じで最近の電波物は開けられないように特殊ねじになってますよね。
で、件のホイールはたいてい光学式エンコーダになっているので、軸だけでなくエンコーダ受光部周りに猫の毛が一本あっても駄目なことが多いです。ダスターでなく、ピンセット片手に引っぱり出さないと駄目なこともあっりますよ。
by wing (2016-01-18 03:25) 

市丸

エ、エンコーダ(?_?;
受光部はホイールの先の黒いシールみたいなのが貼ってある場所ですね。
これ私みたいな素人が剥がしていいのかな。
かえってゴミを入れちゃうような気が;
やるならピンセットも新たに買わねば・・
うちにあるピンセットは軸のゴミすらつまめなかったです(T∇T)
by 市丸 (2016-01-18 07:24) 

wing

エンコーダはいくつかタイプがあるけど、光学式はホイールのスリットやパターンをセンサーで読み取るものが多いかな?
http://www.sugilab.net/jk/joho-kiki/1302/
これは昔のボールの例だけど、同じ原理でホイールの回転を拾ってるだけ。

逆にスリットもパターンも見当たらないなら機械式だと思うので、その場合は本当に寿命かもしれない。
by wing (2016-01-18 14:08) 

市丸

リンクありがとうございます。わかりやすかったです♪
何も考えずにマウス使ってたけど、繊細な仕事をしてるのですねー。
製品仕様を見たところ光学センサー方式となっていました。
黒いシールを剥がす度胸と精密ピンセットが用意できたら試してみます。
by 市丸 (2016-01-19 06:58) 

HOKUTEN

うちのはクリックがダメになります…。
カチッって音はするんだけど反応なし。接触みたいだけど、掃除ではダメで、現在三つ目。今のも同じ症状が出だしたので買い替えか…。
by HOKUTEN (2016-04-12 12:23) 

市丸

HOKUTENさんお久しぶりです!
ブログ更新して下さって嬉しいです〜♪
マウス、私のはクリックがダメになったことはないなぁ。
人によって使い方にクセがあって、それが原因になるのかな?
ナンダカンダで6回くらい買い替えてます・・
ようやくマウスは消耗品だと認識するに至りました;
by 市丸 (2016-04-13 16:54) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0