間違い電話 [いろいろ]
超、超遅い初雪が降った一昨日。
ケータイに登録していない番号からの着信があった。
自分の番号を教えているのはごくわずかな知人だけ。
それ以外からの電話には出ないことにしているので、無視。
すると留守録メッセージが入っていた。
企業名と名前を名乗っていたけど心当たりナシ。
数時間後、また着信。あなたなんか知りませんって。
さらにもう一度かかってきた時に再度メッセージが入っていた。
畳の入れ替えの見積りが出たとか何とか。
頼んでませんよ。
これは完全に番号を間違えてるなー。
そしてリダイヤルでかけ直してるんだなー。
どうしたものか。
翌日もかけてきたら仕方がない、出てやるかぁ。
と思ったけど、それ以降かかってこないところをみると
間違いに気づいたかな。
ちゃんとお客さまと繋がったかな。
昔、固定電話に伝票みたいなFAXが来たこともあったし
仕事関係は特に気をつけてくれないと
こっちが余計な心配しちゃうよ(^^;
初雪の翌日、ベランダから真下の街路樹を撮影
ケータイに登録していない番号からの着信があった。
自分の番号を教えているのはごくわずかな知人だけ。
それ以外からの電話には出ないことにしているので、無視。
すると留守録メッセージが入っていた。
企業名と名前を名乗っていたけど心当たりナシ。
数時間後、また着信。あなたなんか知りませんって。
さらにもう一度かかってきた時に再度メッセージが入っていた。
畳の入れ替えの見積りが出たとか何とか。
頼んでませんよ。
これは完全に番号を間違えてるなー。
そしてリダイヤルでかけ直してるんだなー。
どうしたものか。
翌日もかけてきたら仕方がない、出てやるかぁ。
と思ったけど、それ以降かかってこないところをみると
間違いに気づいたかな。
ちゃんとお客さまと繋がったかな。
昔、固定電話に伝票みたいなFAXが来たこともあったし
仕事関係は特に気をつけてくれないと
こっちが余計な心配しちゃうよ(^^;

うちに固定電話があった頃は数ヶ月毎に同じ爺様から「自販機が壊れてる」と留守電が入ってました。2度ほど夫が出て「間違いです」と指摘したのに数年間続きました~。
by zombiekong (2018-11-22 20:14)
迷惑メールは時々来ますが、間違い電話は滅多にないですね。
基本的に私は電話が嫌いです^^;
便利なんですけどね^^
by riverwalk (2018-11-22 23:07)
☆zombiekongさん
数年間ってスゴイですね(@_@)
zombiekongさんのお宅にはもう固定電話は無いのですね。
うちはほとんど使っていないのにそのままです。
休止or解約しようかなと思いつつ放置状態(^^;
☆riverwalkさん
私もケータイでの間違い電話は初めてです。
そして私も電話は苦手です(^^;
気のおけない友達ならまだいいんですけどね・・
by 市丸 (2018-11-23 16:59)