
今年のモエレ沼芸術花火。


いつも通り私はマンションの廊下から見物。



へぼカメラマンぶりは相変わらず。
いや、いつも以上にヒドかった。ピントが合わせられずボケまくり。
ここから見られるのはこれが最後かもしれないのに。


というのも、この方向の至近距離にうちより背の高いマンションが建ってしまうから。



もしかしたらギリ建物の横から見える可能性もありそうな、なさそうな。
建ってみないとわからない~。


画像はトリミングしていて実際はかなり遠いんだけど、毎年楽しみにしていた。
来年以降も見られるよう祈りましょうぞ。
つぼ?
うわー、綺麗に撮れていますよ!
特等席でなくなってしまうのは残念ですね。
こちらの花火大会は今年も諸々中止のようなので
世の中の実感的なものが失われつつある今日この頃です^^;
つぼ・・・DQの割るやつっぽい。(つぼ=割る)
by Ja-Kou66 (2022-09-05 00:06)
☆Ja-Kou66さん
ありがとうございますぅ。
マシに撮れたのを集めて加工しました(^^ゞ
大きなイベントは、大都会は特にまだ油断できませんものね。。
来年こそは通常に戻ってほしいですね〜〜。
つぼ、そうです!私もドラクエのつぼを連想しました♪
あれ割るの快感だったなー。人様の家のものなのにw
by 市丸 (2022-09-05 02:42)
夜空なのに、とてもきれいに撮れてますね(*'▽')
当地は今年も、コロナの影響で花火大会は中止でした
by mayu (2022-09-05 07:40)
☆mayuさん
ありがとうございます♡
画像を小さくしてごまかしてます(^^ゞ
mayuさんのところも花火大会は中止ですか‥寂しいですね。
私も花火は見たいけど、現地に行く度胸はまだないなあ(^^;
来年こそはコロナが収まってほしいですね。
by 市丸 (2022-09-05 22:45)
こんにちは。
モエレ沼芸術花火、バリエーションあり素敵ですね。
モエレと言えば、イサムノグチをイメージする小生なので・・・
大変芸術性が高い花火大会と勝手に推測です!!
ところで「うちより背の高いマンションが建ってしまうから」は残念ですが、背の高いマンションに引越し?願ってます!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2022-09-12 18:29)
☆Boss365さん
現地なら大迫力の花火&音楽で感動ものなんだろうなあ。
でも遠くからでもこれだけ楽しめれば満足です♪
マンション引越し(@_@)宝くじでも当たらない限りムリ〜〜;;
恥ずかしながら私はモエレ沼ができるまで
イサムノグチを知りませんでした(^^;
以前行った時の記事がありますので(噴水ショーだけですが)
よろしければお暇な時にでも。
https://ichimal.blog.ss-blog.jp/2010-08-29
お兄様のこと、お悔やみ申し上げます。
気持ちが落ち着くまでご無理なさいませんよう。
by 市丸 (2022-09-13 18:48)
こんにちは。再訪ですが・・・
「トラブルの件」のコメント、ありがとうございました。
昨日は問題なくUSB経由でiPhoneからiMacに写真画像を保存出来ました。
詳細な原因が、分かりませんが・・・
OS(スマホとPC)の相性・バグ的なものと感じています。
また「Appleのサポートに電話・・・」息詰まったら、突撃?してみます。
以前、別件で電話したら「録音されます。」と言われた事あり(爆)。
それでも大変親切なAppleのサポートでした。
市丸さん、コメント・アドバイス、感謝です!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2022-10-01 17:16)
☆Boss365さん
とんでもないです〜〜初歩的なことを書いてしまって
気を悪くされたのではないかと心配になっていたところです。
無事に画像を保存できたとのこと、良かった(^^)
今後も何事もありませんように。
最近のサポートは録音するってハッキリ前置きしますね。
後ろめたいことは何もないけどちょっとドキドキしますw
by 市丸 (2022-10-01 17:42)