SSブログ

モデム交換 [Mac&インターネット]

4月18日の記事「キレちゃダメ」に書いたように
今年に入ってからADSL回線が不安定だった。
記事のその後、またも回線が切れるようになったので
再度サポートに連絡して対処してもらった。
前回同様まずは安定優先、速度を落して帯域の調整をしてもらい
問題がなければ速度を上げてもらうという手順。

その前に自分の住居からNTT収容局までの距離を再確認。
1.png
周囲の環境などで差が出るとしても、まずまずの距離。
私は12Mコース。60%の人は6~9Mbps出てるってことらしい。

帯域調整2回目。 回線状態は安定優先で1024Kbps(=1Mbps)に設定された。
2.png

Yahoo!BBのADSL Speed Checkerで実際に出ている速度を測ってみる。
3.png
12Mコースなのに(T_T)
12Mコースなのにぃ(T_T)
数日様子をみて、回線が切れることはなかったので
速度を上げてもらう。

4.png
おぅ、倍になったぞ。
実速度は・・

5.png
よしよし。上がってきた。
これで安定すればもっと速くしてもらって・・・
と期待したところで、また回線切断(|||_|||)
つながってもさらに遅くなる。

6.png
65って。65って。
ダイヤルアップですかーーー!!
も、もう一回測ってみよう。

7.png
3ケタまで持ち直した。ほっ。
じゃなくてー!
12Mコースだから!
いいかげん3ケタを見慣れて感覚がおかしくなるとこだったよ。
何度もサポートの手を煩わせるのもイヤだけど仕方がない。
すると、レンタルのモデムを交換してみましょうとの提案。
使い続けて9年のモデム。寿命なのかも?

新しいモデムが届き、さっそく接続。
この時点ではまだ安定優先で低速モードのまま。
問題がないことを確認し、速度を上げてもらう。
すると!!

8.png
うおおーーっっ!
こんな数字見たことないよー!
(調子悪くなってから速度を測り始めたから当たり前だよね)
嬉しいいぃ(T∇T)

9.png
12Mコースでこの調整は最高値なのかな?
まだいけそうな気もするけど、動画もサクサクだし今はこれで満足♪


現在1カ月経過。
今も速度計測は続行中で、結果はかなりのばらつきがある。
単に回線の混雑によるものならいいんだけど。
で、そんな過去ネタをなぜ今頃持ち出したかというと
その1カ月間ずーーーっと悩んでたことが解決したから。
モデムを交換したあたりから表示できなくなったサイトがいくつかあった。
特に困ったのはWikipedia。見られないとなると不便だわー。
ぬりかべに入ってる3つのブラウザすべて同じ状態だから
cookieやキャッシュの削除は意味がないかなと思いつつ何度も試したり
原因を探そうとぐぐっては壁に突き当たり。
セキュリティソフトなんてインストール以来いじってないし
他にエラーが出るのはポイントサイトのゲームページだったりするので
FlashPlayerを入れ直してみたり新たにShockwaveを入れてみたり
まさか初代AirMacも寿命か?とあらぬ疑いをかけてみたり
プロキシってなにーーー!とかもうワケわかんない。
そして昨日。
モデムの再起動であっさり解決。
・・・(脱力)
だってーー。新しいモデムだしー。まさかソコだとは‥‥orz
またサポートに泣きつかなきゃダメかなぁと思っていたけど
そうしなくて良かった。大恥かくとこだった(^^;


nice!(9)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 9

コメント 8

wing

寿命か設計不良かわかりませんが、モデムの不具合とは盲点でしたね。モデムみたいなものは、結構余裕をもって設計するはずなので、設計ミスなのかなぁ。
でも、直ってなによりでした。
by wing (2013-07-14 22:48) 

市丸

せせ設計ミスですか(@_@)
じゃ過去に回線が不安定だったのも、まさか‥‥?
新しいモデムも以前のと同時期から出ていた機種違い・・ダイジョブカナ-
wingさんにはその節はアドバイスをいただいて嬉しかったです。
ありがとうございます!
by 市丸 (2013-07-14 23:08) 

Ja-Kou66

「何かあったら再起動!」の法則ですね〜
でも、モデムは新しくしてくれて、解決して良かったですよね。
スピードチェッカーなんて初めて知りました。
計ってみましたー。なかなかいい速度出てました。
ランキングも興味深いです。
by Ja-Kou66 (2013-07-14 23:28) 

市丸

AirMacの再起動は何度もしたんですが、モデムは(^^;
実はブラウザからモデムを再起動したのは初めてだったんです。
できるって知らなかった。。
不安定になると電源の抜差しばかりやってました。
はっ。もしかして交換前のモデムのトラブルも同じように再起動すれば
直った?‥かも??(@_@)
by 市丸 (2013-07-15 00:08) 

kontenten

ホント・・・ネットの障害って
問題点が複数なので、断定に困りますよね(w)
斯く云う私も、Macminiを新しくした時には
Wifiで繋いでいましたが、曽根風呂が遅いので
有線LANにして使っています(^^)
ただ、この場合原因はソネットみたいですが・・・^^;Aアセアセ
by kontenten (2013-07-15 09:09) 

wing

設計ミスというと言葉が悪いかな? 要は耐久性の見積もりが甘かった可能性があるということですね。DELLの法人向けPCでも、コンデンサの大量噴火事件とかありましたから、まぁ、壊れるときはどのメーカでも壊れるかと^^;
by wing (2013-07-15 15:52) 

wing

あぁ、あと再起動より電源のON/OFFのほうがハードウェアに対する負荷は高いので、頻繁にはやらない方が良いです。
by wing (2013-07-15 15:55) 

市丸

☆kontentenさん
ほんとに、無知なユーザにとってはパニックものです(^^;
ソネブロは重い時がありますねー。
特に、記事の更新時に延々待たされるとドキドキします;

☆wingさん
ひー。
マニュアルには再起動の方法が書いてなかったんですよぅ。
オニのように電源ブチブチ抜いてました。
確かに素人考えでもハードには良くなさそうな気はしますが(^^;
あ、耐久性ですね。理解しました。
壊れるのは仕方ないけど火だけは噴かないでほしいです〜。
by 市丸 (2013-07-15 17:32) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0