秋の夜空に咲く花 [いろいろ]
20日、札幌市東区にあるモエレ沼公園にて開催された
「モエレ沼芸術花火2014」
会場には行かなかったけど、自宅マンションの廊下の窓から見えるので
楽しみにしていた。
北海道では異例の秋の花火大会。
9月といっても夜は冷え込むからね~。
現地では花火と音楽がコラボしたり、ライブステージがあったり
キッチンカーが出たりと、有料だけあって一大イベントだったらしいけど
寒い中飲み食いして混み合うだろうトイレに何度も行くのも難儀だし(ソコか)
打ち上げ花火だけでも自宅で見られるのは幸運というもの。
去年は途中から大雨になり、土砂降りの中を続行したらしい。
今年はまずまずの天気。
見事に大輪の花を咲かせてくれた♪
会場からは遠いけど、一尺玉32発を含む12,000発の花火は見応え十分。
近かったらきっと写真には収まりきらなかっただろうなぁ。
今年は、部屋から見える花火が全滅だったから
最後にとびっきりのが見られて良かった♪
部屋に戻って確認したら、連写を含めて1260枚も撮ってた。
半分以上は迷わず削除できるシロモノ(T∇T)
花火は難しすぎる。。
カメラ固定して動画撮った方が良かったかも;オマケのGIF
もひとつオマケ 私にはおじいちゃんに見えた。。
お見事な花火、きれいに撮っていますね^^
北海道の冬の花火、あるじゃないですかぁ〜
阿寒湖の!
あれ、行ってみたいのです。鼻水凍らせながら観てみたいのです。
最近よく見かける、にこちゃんとハート、ありました?
by Ja-Kou66 (2014-09-22 00:01)
なんと!厳冬時に花火!?知らないー。
で、ぐぐりました。「冬華美」ですね。しかも毎日!?
思い切ったことをするな〜〜;
寒い時期にわざわざ花火を見に行こうとは思わない‥けど
一生に一度くらいならイイかも♡
にこちゃんとハートはなかったような。
でも角度によってはビミョーなのも・・(もひとつオマケUPしました)
たぶんリボン系だと思うのですが(^^;
by 市丸 (2014-09-22 14:11)
綺麗ですね〜♪
花火は 秋でも冬でもいつでもいいです。(南出身だからかな?)
冬の〜花火は〜思い出花火〜 ・・身を切るほどう〜つくしい〜♪
という名曲があります。
古すぎますか 知ってるヒトいないかな・・NSP。
by yumineko (2014-09-22 16:22)
知ってますよーNSP!懐かしいーーー!
思わずYouTubeで探しちゃいました。曲も覚えてた♪
冬の花火、空気が澄んでるからきれいでしょうね〜。
ただ、暖かい室内で見るならいいけどガラス越しは無粋だし〜とか
外で見るなら防寒対策を万全にしないとね〜とか
現実的なことばかり考えるオバチャンですσ(^^;
by 市丸 (2014-09-22 16:56)