ブログ開設10周年 [記念あれこれ]
※ファンファーレのイメージ。天使のラッパじゃないよ(^^;
なんと、このブログを始めて10年がたってしまいました。
そんな自覚ないのにー。
こうなったら20周年をめざすぞっっ。
というわけで、今後ともよろしくお願いいたします。
記念におみやげを用意しました。
プチ紙袋(^^ゞ
普通のA4インクジェット用紙でOK。
厚手の紙を使えばちょっとした小物入れにもなります♪
↓の画像をクリックすると等倍で表示されます。
★用意するもの★
・はさみ、カッター
・両面テープまたはテープのり
★作り方★
1.取っ手を切り取り、真ん中に折り線をつける
2.裏に両面テープを貼り、ずれないように貼り合わせる
3.肉球のない面の両端に両面テープを貼る(剥離紙ははがさない)
*しごいて丸みをつけておくと、きれいに仕上がるかな?
4.袋部分を切り抜き、折り線をつける
カッターの刃の反対側や芯を出さない状態のシャーペンなどを使って
定規をあてて折り線をつけると、シャキッと折れるよ♪
5.図の位置に両面テープを貼り、折り線で折って貼り付ける
6.取っ手の片方を貼り付ける(肉球裏の剥離紙ははがさずそのまま)
見づらいけどガイド線があるので、真ん中に貼れます。
7~8.図の位置に両面テープを貼り、番号順に起こして貼っていく
側面の肉球模様は柄合わせがうまくいかないかもしれません(^^;
箱などを当てると歪まずに貼れると思います。
定規を直角に立ててもいけるかな。
これで一応できあがり~
★使い方★
まず中身を入れてから、取っ手のもう一方を貼り付けます。
つまり、この状態で出し入れできるものじゃないと1回しか使えません(^^;
取っ手をつけず、パンチで穴を開けて打紐などを通せば
普通の紙袋のように何度でも使えます♪
かなり中途半端なサイズの紙袋ですが、よければ作ってみて下さい♡
ブログ開設10周年・・・おめでとうございます\(^^)/
記念品・・・出来たら中身が欲しいです^^;Aアセアセ
by kontenten (2015-01-28 08:58)
10周年おめでとうございます^^
殿バッグの全プレですか。
いつも思うのですが、こういうの作るのお上手ですよね。
只者ではないなっ!?^^
by Ja-Kou66 (2015-01-29 00:33)
10周年おめでとうございます-☆
持ち手の肉球がピンク!!!可愛いです。殿と幸せを招く猫。
縁起がよさそう!(^^)! これからも応援していますよ~~(*^^)v
by momo (2015-01-29 00:58)
☆kontentenさん
ありがとうございます♪
あはは、おみやげなのに紙袋だけですw
中身は・・20周年の時に考えましょうかね〜。
これからもよろしくお願いします♡
☆Ja-Kou66さん
ありがとうございます♪
いえいえ、ヘタの横好き素人ですよー。
実際作ってみると、組み立てがあんまりスムーズにいかなくて
改良の余地ありです;
Ja-Kou66さんこそ、造型の素晴らしさは只者ではないと踏んでますぞ。
これからもよろしくお願いします♡
☆momoさん
ありがとうございます♪
はたと気づけば10年間ぼそぼそつぶやいてました(^^;
紙袋、肉球は外せないよね〜と考えてたら、こんな形に。。
役に立つかわからないけど、お暇な時にでも作ってみて下さい(^人^)
これからもよろしくお願いします♡
by 市丸 (2015-01-29 02:50)
10周年おめでとうございます!
殿のファンファーレ、きまってますね〜♪
紙袋の取手が!猫手だ!可愛いです♡♡♡
by yumineko (2015-01-29 20:28)
10 周年とは。・・・
恐れ入谷(いりや)の鬼子母神。・・・???
もとい、オメデトウ御座居ます。 ⌒_⌒;
ブブゼラ?の殿、カッコイイっす。(笑)
by ウィのニャ (2015-01-30 16:42)
☆yuminekoさん
ありがとうございます♪
これからもよろしくお願いします♡
殿、なかなかカッコよくできたなーと自画自賛してます。えへ♡
元は寝転がってる写真なんですけどね〜w
今、私の机回りは試作品の紙袋だらけ・・困った。捨てられない(^^;
☆ウィのニャさん
ありがとうございます♪
1年たつのが早いなーとは思ってたけど、10年もあっという間でした。。
これからもよろしくお願いします♡
そうか、ブブゼラもこんな形でしたねw ブーーー〜〜
by 市丸 (2015-01-30 22:42)