屋上ベッド [麿]
ケージの上が空いているのでベッドを置いたのが数ヶ月前。
たまーーにこんな風に座るけど、長居したことはなかった。
うちのマンションは消防設備点検(火災報知器とベランダの避難ハシゴ)などで
年に2回ほど業者が室内に入る。
春に来た時は、麿をケージに入れても落ち着きなく鳴いたり唸ったりしていたのが
洗濯前のシーツでケージを覆ってみたら少しだけ大人しくなった。
よし、次もこの手でいこうと秋の点検に備えて毛布を出しておいた。
当日。
インターホンが鳴り、麿をケージへ‥つかまえる前に寝室へ逃げ込まれてしまった;
寝室のドアはドアハンガーが引っかかって閉められないのでいつも開けっ放し。
でも麿を引きずり出す時間もなく、あたふたとドアハンガーを外しドアを閉め
結局業者が帰るまでそのまま。
ケージの意味なし。とほ。
でも毛布は気に入ったようで。
洗濯すると毛玉がボロボロ出てくる古い毛布。
捨てようかと思ってたんだけど(^^;
ケージも今や食事スペースとしての役目しかないんだけど
(上半身だけケージに入って食べる時もあるし〜〜;)
麿のお休み処が増えたと思えば・・ま、いっか。
これからは寝室のドアをすぐ閉められるようにしよう。。
たまーーにこんな風に座るけど、長居したことはなかった。
うちのマンションは消防設備点検(火災報知器とベランダの避難ハシゴ)などで
年に2回ほど業者が室内に入る。
春に来た時は、麿をケージに入れても落ち着きなく鳴いたり唸ったりしていたのが
洗濯前のシーツでケージを覆ってみたら少しだけ大人しくなった。
よし、次もこの手でいこうと秋の点検に備えて毛布を出しておいた。
当日。
インターホンが鳴り、麿をケージへ‥つかまえる前に寝室へ逃げ込まれてしまった;
寝室のドアはドアハンガーが引っかかって閉められないのでいつも開けっ放し。
でも麿を引きずり出す時間もなく、あたふたとドアハンガーを外しドアを閉め
結局業者が帰るまでそのまま。
ケージの意味なし。とほ。
でも毛布は気に入ったようで。
洗濯すると毛玉がボロボロ出てくる古い毛布。
捨てようかと思ってたんだけど(^^;
ケージも今や食事スペースとしての役目しかないんだけど
(上半身だけケージに入って食べる時もあるし〜〜;)
麿のお休み処が増えたと思えば・・ま、いっか。
これからは寝室のドアをすぐ閉められるようにしよう。。